2016年04月02日
介護リフォーム
4/2 施主様は足が不自由なので
生活動線全てに手すりを設けていきます。
靴の脱ぎ履きをサポートする収納式腰掛けを取付けます。
4/1 滑り易かったフローリングにパテ処理をして
弾力性のあるクッションフロアを貼っていきます☆
クッションフロアの柄はフローリング調を選択されました。
3/31 脱衣室の床がお風呂の湿気により
腐食していたため、床を張り替えます。
お風呂場との間境の土台はシロアリ被害と
腐食で本来の機能を失っていましたので、
防蟻・防腐処理をして土台を入れ替えます。
滑り易かったフローリングにパテ処理をして
弾力性のあるクッションフロアを貼るための
下準備をします。
posted by こまさん at 00:00| Comment(0)
| リフォームS