2016年06月07日
内部工事U
6/7 建築確認の完了検査を受けました☆
建築確認申請上の完成となります!!
5/24 内装工事が完了したので
ハウスクリーニングをして和室の和紙畳を納め、
網戸を取付け調整します。
5/23 先週塗った色の上に同じく植物系クリア塗料
を重ねて塗ります。人体に無害なので、室内環境も良く
赤ちゃんにも安心ですよ\(^o^)/
5/21 パインの無垢(本物の木)フロアに増田様の
お好みに合わせて、植物系塗料を塗っていきます☆
5/20 階段の手すりを取付けていきます。
引き続き、内装建具を取付けていきます。
5/19 大工さんと建具屋さんが施主様の
ご希望の規格で一から造るオーダーメイドの食器棚☆
桧(無垢)製の扉と引出しを取付けていきます。
クローゼットやドアを取付けていきます。
5/18 プライベート玄関の一部に下足入れ用の
可動棚を取付けていきます。
5/17 プライベート玄関の床にも300角タイルを
張っていきます。
ジオパワーシステムの設備機材を床下の機械室で
取付け固定していきます。
機能性壁紙も残すところ最後の一部屋となります。
5/14 引き続き、1Fの寝室も機能性壁紙を貼っていきます。
5/13 引き続き、廊下も機能性壁紙を貼っていきます。
5/11 ウォークインクローゼットの機能性壁紙も
貼っていきます。
5/10 調湿・消臭・マイナスイオンなどの機能を
兼ね備えた!健康塗り壁『ダイアトーマス』を
LDK・和室に塗っていきます☆
5/9 引き続き、機能性壁紙を貼り進めます。
健康塗り壁の下地処理を進めます。
posted by こまさん at 00:00| Comment(0)
|
倉吉市増田様【賑やか!家族と幸せが増えるお家】
