2017年02月01日
屋根 棟瓦修繕
震災により棟瓦がズレてしまっていたため
既存の棟瓦を撤去して、のし瓦を使用しない
防災瓦で新たに葺き替えします☆
2/1 新たに棟瓦を被せてステンレス製ビスで
桟木に固定して完了です☆
1/31 重厚感があった分、その重みが揺れで
仇となったしまった既存の棟瓦やのし瓦、赤土を
撤去して軽量化と同時に、耐震化を増強していきます☆
新たに棟金具を屋根地にビスでしっかり留めて
桟木を取付けます☆
桟木と平瓦の隙間には耐久性・防水性の優れた
シルガードで埋めていきます☆
当社で行う近年の新築工事では、防災瓦の基本工法
としております。
1/18 太陽光発電パネルを一部外す必要があるので
仮設足場を組みます。
posted by こまさん at 00:00| Comment(0)
| 中部地震被害復旧工事