★完成写真はこちら
2/16 解体作業は完了して、既存の基礎を取り除いた
部分を整地します。
2/12 経年劣化でひび割れて、倒壊が危ぶまれていた
ブロック塀もこの度、解体されることとなりました。
2/7 引き続き既存部分を傷つけないよう慎重に
解体していきます。
2/6 基礎コンクリートを解体します。
2/5 木材を運搬処分していきます。
2/4 壁の仕上げ材を剥がし、分別処分します。
残った骨組みの木材部分は重機で一期に解体していきます。
2/2 古くなった畳を処分して、アルミサッシを一つ一つ
外していきます。解体と言えども、手間ひまかけて分別して
処分していきます。
1/27 築約30年の車庫兼住宅を切り離して、
建て替える工事を始めます。
既存建物を解体する前に、再利用できるサッシを取り外します。
2階の窓からは“日本海を一望できる”お部屋ができる
予定です☆
★完成写真はこちら
【リフォームGの最新記事】