4/18 棟と葺き止め部分を納めていきます。
4/17 既存の屋根の下に改築部分の屋根を潜らせるため
取り合い部分の防水処置は、念には念をということで
3重の工程で吹き込む雨をシャットアウトします☆
狭い部分なので、既存屋根の一部の瓦や下地を
一旦剥がして、ゴムアスルーフィングを奥まで
張り上げて、水切りを乗せます。
瓦棒を留めていきます。
軒先から防災平板瓦を葺き始めます。
一枚ずつの瓦を2本のステンレス釘でしっかり
固定します。海風が強い冬でもこれで安心です。
【リフォームGの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |