2016年12月08日
屋根葺き替え工事
棟瓦がずれて落ちかかっていた屋根の養生ブルーシートを
はがして、既存の瓦と赤土をキレイに撤去します。
屋根下地の不陸を調整して耐水ベニアを留めつけ
ゴムアスファルトルーフィングで防水します。
瓦の爪を引っ掛ける桟木の下に水抜きテープを貼り
防災石州和瓦を葺いていきます☆
瓦同士が頑強に噛み合う上に、瓦一枚に対して
ステンレス釘を2本で固定するので
地震の揺れや台風などの強風時にも安心できます☆
肝心な棟瓦ものし瓦を使用せず軽量化し、
金物と桟木をビス留めでしっかり固定します☆
posted by こまさん at 09:38| Comment(0)
| 中部地震被害復旧工事
この記事へのコメント
コメントを書く