2017年05月01日
屋根 棟瓦修繕E
中部地震により、離れと本宅共に
棟瓦に被害が集中したため、修繕していきます。
5/1 続いて、本宅の重量の重かった
棟瓦や赤土を撤去して離れと同様に
専用金具を取付け、防災の軽量冠瓦へと
葺き直します☆
葺き止め部分には捨て水切りを取付け
防水処理も強化しますよ☆
完了です☆
4/28 先ずは、離れの棟被害を
修繕していきます。
太陽光パネルを傷つけないよう養生をして
棟を解体撤去します。
補強金物で桟木をしっかり固定します☆
接着性の高い土を盛り、棟の軽量化として
直接冠瓦をのせて固定します☆
雪持ちパイプも傷んでいたので交換します。
4/26 仮設足場を組みます。
posted by こまさん at 00:00| Comment(0)
| 中部地震被害復旧工事
この記事へのコメント
コメントを書く